 
	 SHOP LIST
	SHOP LIST
	 
	 
ショップリスト
フード
- 
			
				AKEMILEMON   日本一のレモンの産地、瀬戸内海の生口島に移住したレモン農家見習いのアケミが立ち上げたレモンカードのクラフトブランドです。瀬戸内の太陽と海風が育んだレモンを毎日の食卓にお届けします。 
- 
			
				有限会社さぬき鳥本舗   骨付鶏は、香川県丸亀市が発祥とされるご当地グルメ。塩コショウとニンニクで下味をつけた鶏もも肉を焼いたもので、皮はパリッと、お肉はジューシー。 
 丸ごと豪快にかぶりつくのが讃岐流です。
- 
			
				いちごの里   御津地域の山間の自然豊かな場所で苺の栽培をしています。 
 手間暇かけて大粒に育てた苺を朝採りして『その日のうちに出荷』しています。
 その丁寧に育てた苺の風味を生かした『低糖度のジャム』を販売しています。
- 
			
				淡路島市場   パソナ淡路島市場では、淡路島の特産品である甘味の強い玉ねぎや淡路牛、地元の地元の新鮮野菜等、淡路島の新鮮食材を全国に販売している地域密着型の販売ECサイトです。 
 淡路島の食の魅力を発信し、食を通じて淡路島の地方創生に日々挑戦しています。
- 
			
				石井食品株式会社   【美味しく安全な食文化を提案し、お客様と共に喜びを共有できる「美味しい物業」を目指す】ことを理念に、食肉のプロ集団として岡山県を中心に食肉卸・食肉加工・たれ製造・販売を行っています。 
- 
			
				石挽カカオ issai   独自の石臼でカカオ豆を挽き、Bean to Bar製法で風味豊かなチョコレートを作っています。世界一小さなチョコレートメーカーとして、愛情込めたチョコレートをご提供いたします。 
- 
			
				因島サンライズ農園   独特のほろ苦さと上品な甘さがクセになる柑橘、はっさく。はっさく発祥の地である因島で一人で農作業をしているおばあさんと、ボランティアメンバーが栽培するはっさくは、果肉のシャキシャキ食感がたまりません!まずは一度ご賞味ください。 
- 
			
				小豆島発酵ハム   小豆島発酵ハム(ブランド名)は、スペインのハモンセラーノ・イベリコの製法に基づく生ハムを製造しています。小豆島の自然な気候に逆らわない環境で、醤油麹カビを使って発酵熟成させた生ハムは、香り高く広がりのある旨味が特徴です。 
- 
			
				小豆島燻製工房つまみや   自然と食が豊かな小豆島 
 その小豆島の燻製職人が、みなさまの元へ燻製の美味しさと楽しさをお届けいたします
- 
			
				岡山交通公式オンラインストア   「岡山交通」は地方創生に関する取り組みを推進している、岡山県のタクシー会社です。地域のみなさまの暮らしを支える多様なサービスや、岡山の"黄色い魅力"を"黄色いタクシー"でPRするラッピングタクシーシリーズ「YELLOW SPECIALITY」を展開しています。 
- 
			
				磯乃羊羹本舗 田中花正堂 瀬戸大橋の麓、港町下津井で唯一の老舗店です。創業は明治43年、平成27年に倉敷市より明治時代創業店として「倉敷の老舗」の認定をいただきました。当店の看板商品は「磯乃羊羹」と「ふる里最中」です。 
- 
			
				尾道造酢株式会社   尾道造酢が誕生したのは、戦国時代末期のこと。 
 当社で生き続ける酢酸菌は440余年もの歴史を見てきました。ゆっくりと、ゆっくりと醸成されたお酢には得も言われぬ滋味が宿ります。
- 
			
				柿菓房 山柿庵 國和産業株式会社   柿にこだわり、柿とともに。 
 岡山県倉敷市で干し柿を原料とした「柿巻」をはじめ、果物ゼリーなどを製造・販売するお菓子の製造会社です。くだもの王国・岡山から世界に向けて、美味しいお菓子を発信し続けています。
- 
			
				ウオレイ   岡山県内初のフルーツフィッシュ「桃鯛」。生産者の想いが詰まった一品です。白桃を食べて育ったあっさり・もっちりで上品な風味の真鯛を皆様へお届けしております。 
- 
			
				香川のオリーブオイル 蒼のダイヤ   『オリーブは鮮度が命』 
 蒼のダイヤは一粒一粒手摘み収穫したオリーブ果実を、24時間以内に搾油しています。フレッシュな香り、辛味、苦味のバランスが良く、劣化を示す酸度の低さで高く評価されています。
- 
			
				Curry&Cafe Shibabe 備前焼で有名な窯元が並ぶ香登の地で手作り・無添加にこだわったカレーが人気の「Curry&Cafe Shibabe」です。 
- 
			
				寒霞渓万有館   寒霞渓の渓谷が一望できる山頂で、小豆島・瀬戸内の土産物や島グルメを販売しているSHOP直営オンラインショップ「寒霞渓万有館」です。そうめん、醤油、オリーブオイルなどの小豆島の定番商品から、ショップオリジナル商品も展開しています。 
- 
			
				くしあげ飯房 ごんご 海の幸・山の幸に恵まれたおかやまの旬の食材を、1本1本丁寧に揚げております。おうちで味わえる「出来立て」の感動をお楽しみください。 
- 
			
				京宝亭   京宝亭は穏やかな瀬戸内海に囲まれた小豆島の佃煮販売処として1989年に創業しました。宝食品㈱のアンテナショップとして、小豆島の美味を全国に発信しています。 
- 
			
				サルボ両備株式会社   salvoとはイタリア語で「安全」という意味です。 
 私たちは、快適なドライブのサポートと食の安全・安心を通して、地域社会に奉仕いたします。
- 
			
				邦美丸 玉野市むねあげ産100%。口の中でトロける初摘み海苔と、しっかりとした分厚さと歯切れの良さを合わせ持つ、早摘み海苔のみを原料に使用しました。味付け海苔、塩海苔、焼海苔、わさび海苔、とうがらし海苔の5種の味をお楽しみください。 
- 
			
				さんようみねるば   日々、自社農園で収穫した果物を試作開発し、続々と商品を増やしながら皆様のご家庭で年中通して食べられるように加工し、生まれ変わった桃やぶどう、八朔などをフルーツソースやドレッシング、コロッケなど様々な商品として販売を行っております。 
- 
			
				しまなみファーム   広島県のしまなみ海道にある因島でしまなみリーフを栽培しています。温暖な気候で育ったオリジナル葉物野菜「しまなみリーフ🄬」。生で食べるとピリッとしたさわやかな辛味があり、火を通すと辛みが抑えられてしっかりとした味わいが楽しめます。 
- 
			
				れもんのれ   「れもんのれ(旧あゆのさと)」は、令和4年に佐賀から岡山の建部へ移住し、たくさんの農家さんにご指導いただきながら農園整備をしています。自分たちで育て、収穫した果物を一つ一つ手作りでジャムやお菓子に仕上げています。 
- 
			
				しょっぴんぐばざーる館(有限会社信和) 「蛸は硬い」という固定概念を払拭した、やわらかい食感で旨味たっぷりの下津井タコをお届けします。潮流の早い下津井沖で育った真だこは、足が短くて大変太く、お刺身で食べても甘いのが特徴の逸品です。 
- 
			
				SkyGift   都会に住む人も自分の生まれた場所とかかわっていきたい。田舎を愛してゆきたい。 
 つくり手さん一人一人の話を自ら聞き・味わい・取材し、ギフトとして自信をもってお届けできる産品ばかりを取り揃えました。
- 
			
				鷹取醤油 醤房 燕来庵 明治38年創業。旧山陽道に佇む古民家をそのまま残した店舗と醤油蔵を併設し、地元の人に愛され続ける味を造り続けています。四代目となったいまでも先代の味を受け継ぎながら新しい商品の開発もしています。 
- 
			
				TAKANO FARM   コネクタのOEM生産・電子部品組立などを営む津山の企業の新たなる挑戦。2019年4月に立ち上がった東部電子工業のアグリ事業部『TAKANO FARM』では美味しさと安全に徹底的にこだわったフレッシュバジルやトマトを栽培しています。 
- 
			
				DEAN & DELUCA 岡山   DEAN & DELUCAは、世界の美味しいものを集めた食のセレクトショップ。瀬戸内海周辺の気候風土に恵まれた豊かな土地「岡山」に毎日のくらしに寄りそうマーケットストアとして中国地方初出店。日々の普段使いの食材からハレの日の贈りものまで揃います。 
- 
			
				株式会社 南條海苔   岡山県倉敷市下津井産の自社製海苔を全ての商品に使用しております。シーズン初期に生産された優れた海苔を選り抜き使用することで、高品質の美味しい海苔をご提供させていただきます。 
- 
			
				晴れの国から岡山のり (岡山県漁連)   岡山県漁業協同組合連合会(岡山県漁連)は、岡山県内の漁業協同組合(漁協)を会員とする協同組合組織です。 
 岡山のりは100年を超える歴史があります。豊かな漁場の恩恵を最も受けている岡山自慢の特産品の海苔をお届けします。
- 
			
				パイシーパイスたまルンモール店   岡山県産の青バナナ・パクチー、国産の牛すじ・親鶏を使用した「ケララカレー」や「チキンココナッツカレー」。 
 ミシュランプレートに選出された本場インド南部・ケララ州出身シェフが作る”南インドカレー”をレトルトカレーにてお届けいたします。
- 
			
				備前汁なし担担麺 虎ぼるた   2008年の創業。のどごしのよい麺に花椒の風味豊かなピリ辛の秘伝ダレ。混ぜるほどに旨味が増す、リピーター続出の「汁なし担担麵」の専門店です。 
- 
			
				BIZEN中南米美術館   インカ、マヤ、アステカが栄えた地域で紀元前の時代から食されて来た紫トウモロコシジュース、ローストカカオスナック、(マヤ文明の食品)トポシュテの焙煎飲料等の食品、古代中南米の芸術・工芸品などをお届けします。 
- 
			
				ひとはらの干し肉   「ひとはら」では、徹底的に『肉質』にこだわり仕入れております。牛肉一筋20年のオーナーが、自らの眼で妥協のない、質の良い肉のみ取り扱っております。 
- 
			
				BASE-ON セレクトショップ   BASE-ONセレクトショップでは、岡山県の生産者さんが心を込めて大切に育てられた、青果・加工品を中心に生産元より直接出荷して頂き産地直送にて販売させて頂いております。また、台湾から厳選したフルーツ販売も始めました。 
- 
			
				星尾豆富店 大正8年創業。国産大豆100%使用の豆腐専門店「星尾豆富店」のたまルンMALL店です。 
- 
			
				ポップントミーおかやま .jpg)  ポップコーン専門店【Pop’nTomy Okayama】です。愛媛県松山市のポップントミーと同じ味・香りを受け継ぎ販売しております。☆一度ご賞味いただけましたら『やみつきになること間違いなし』のおいしいポップコーンです☆ 
- 
			
				みつばんちビーファーム   真庭市を貫いて流れる旭川のほど近くにみつばんちビーファームは在ります。 
 養蜂を始めて12年。めぐる自然と儚い命に対する慈しみが潜む自らの哲学です。
- 
			
				ミルク工房ジェラテリアMISAO ミルク工房ジェラテリアMISAO。岡山県南の[みさお牧場]の自家製ジェラートです。素材本来の味を大切にし、ひとつひとつ手作り、丁寧に。あと味さっぱりが特徴のジェラートは皆さんに親しまれています! 
- 
			
				森田商店   岡山県の中西部、高梁市のラーメン店『森田商店』。 
 手作りをモットーに厳選した食材を使用し、時間をかけて丹念に仕込んだ安全安心で美味しいラーメンです。
- 
			
				株式会社ヤマサキ珍味 ヤマサキ珍味は岡山県玉野市にある珍味製造・卸販売の会社です。約60年の歴史と実績、独自の専門知識を活かし、高品質なこだわりの逸品をご提供いたします。 
- 
			
				Ortolano   人気商品のイタリアーノドレッシングは約1年かけて開発された商品です。社内で何度も試行錯誤し、納得のいく味に仕上げました。オルトラーノの野菜の美味しさが引き立つように、酸味や香り、旨味のバランスにこだわりました。 
- 
			
				夢百姓 夢 百姓ではハーブへの農薬は一切使用していため、ハーブ本来の「濃い味」「色」「香り」を引き出すことができ、さらに赤ちゃんやお年寄りの方、どんな方にも安心して飲んで頂けます。 
- 
			
				WONDERFUL SHODOSHIMA STORE   瀬戸内海国立公園の中心部に位置する小豆島。両備小豆島フェリーグループより、皆様へ小豆島の魅力ある商品を厳選してお届けいたします。 
ドリンク・お酒
- 
			
				赤磐酒造株式会社 岡山県産の山田錦、朝日米等をふんだんに使用し、伝統の和窯甑を使い手作りで蒸し上げて造ったお酒は、自信をもってお客様にお勧めできる逸品です。 
- 
			
				株式会社板野酒造本店 お勧めの二面(ふたも) 金蛍,鬼ノ城 純米吟醸,雄町米つるし備前焼純米,日本酒,木堂酵母のお酒は伝統の寒造り仕込み。新しい事への挑戦も忘れず「お客様へ美味しい酒をお届けしたい」私達の酒でチョット幸せを感じて欲しい。それが私達の願いです。 
- 
			
				オーガニカコーヒィ   岡山県加賀郡吉備中央町。標高200m~600mの吉備高原と呼ばれる高原地帯。鳥のさえずりと煎ったコーヒーの香り。大和山の尾根を望む風光明媚なこの地から、こだわりの逸品をお届けいたします。 
- 
			
				岡山翠果撰本舗   岡山を中心とした珠玉の果物を、最も旬な時期に収穫して丁寧に選別・加工し、四季を通して味わって頂けるよう、「翠果撰」ブランドとして皆様にお届けいたします。 
- 
			
				海田園黒坂製茶   岡山県にあるお茶処、美作市海田にある海田園黒坂製茶では、ほうじ茶・和紅茶・緑茶をはじめ、海田に伝わる伝統製法の日干番茶「美作番茶」などを製造しています。 
- 
			
				加茂五葉<カモイツハ>ショップー多胡本家酒造場 自然に恵まれた津山(作州)で300年続く多胡本家酒造場は、代表銘柄の「加茂五葉(かもいつは)」とクラフトビールの「津山ビール」を中心に、津山地域特産の素材を活かしたリキュールや、焼酎を販売しております。 
- 
			
				吉備土手下麦酒醸造所 『街角の豆腐屋のような、地ビール屋でありたい』のコンセプトのもと、岡山県の生産者の方々と手を取り合い、声を聞きながら、年間20種類を超えるビールおよび発泡酒を醸造しています。 
- 
			
				グリーンキャットコーヒー   ナチュラルな環境で育った、焙煎をしない完熟珈琲生豆ベースの新感覚コーヒーブランド。 オーガニックの自然栽培珈琲豆・アラビカ種を100%使用。 
- 
			
				224ワイナリー株式会社 .jpg)  瀬戸内海を見渡す小高い丘の上に、葡萄畑と醸造施設が位置しています。 
 潮風と太陽をたっぷりと浴びて育つ自社畑の葡萄に加え、日本各地で栽培される良質な葡萄からワインを醸造しています。
- 
			
				御前酒蔵元 辻本店 「旨味があってキレがよい」が御前酒の代名詞。知らず知らずに盃が進む飲み飽きしない酒を目指しています。是非一度おためしください。 
- 
			
				三光正宗 たまルンモール店 大正2年創業の三光正宗は、岡山県産の「山田錦」「雄町」を使用し、技にこだわり、米にこだわり、水にこだわるお酒を製造しております。作り手の愛情たっぷりの日本酒をこの機会にぜひお買い求めください。 
- 
			
				白菊酒造株式会社 創業1886年 岡山県の中西部高梁市にある蔵元です。地の米、水、技にこだわり、特産の雄町米をはじめ、山田錦、朝日米や独自の造酒錦(ミキニシキ)、白菊を用いて酒米王国岡山の豊穣なる恵みを醸して参ります。 
- 
			
				難波酒造株式会社 中国地方の山間にある小さな小さな酒蔵の県下唯一の女社長が、伝承の備中杜氏流の仕込み方法を墨守し、旧美作の国にて岡山の米にひたすらこだわって取り組んだお酒を是非お試しください。 
- 
			
				ひるぜんワイナリー 1978年からこの地の新たな特産品として、自生していたヤマブドウを栽培化し、ワイン造りが始まりました。酸が強く、果汁も少ない、栽培も難しいなど、さまざまな問題がありますが、独自の工夫でワイン造りを行っています。 
- 
			
				ふなおワイナリー   マスカット・オブ・アレキサンドリア ワイン。じゃ香に似た気品あふれる香味から「ブドウの女王」と讃えられる倉敷市産のマスカット・オブ・アレキサンドリアを100%用いた贅沢で希少なワインです。完熟したマスカットを搾汁して醸造した爽麗な味と香りをお楽しみください。 
- 
			
				芳烈酒造株式会社 大正7年創業。芳烈酒造株式会社のたまルンMALL店です。代表銘柄の櫻芳烈をはじめ、飲みごしの良い、さわやかでやわらかなお酒を造っています。 
- 
			
				宮下酒造株式会社   ロングセラーの日本酒の代表銘柄「極聖」・クラフトビール「独歩」の他、冬季の新酒やにごり酒、牡蠣に合う白ビール・ウナギに合う黒ビール、チョコレート独歩なども人気の季節限定商品です。 
- 
			
				室町酒造株式会社 岡山県内最古の蔵元である室町酒造がこだわって使用する雄町米と雄町の冷泉で造られたお酒は高評価を頂き、モンドセレクション22年連続受賞、イギリスのIWSC国際酒類コンテストで日本酒部門第一位を受賞しています。 
- 
			
				島根のおいしい天然水enamis たまルンモール店   島根県金城町の地下300Mの水脈から、すぐれた成分をそのまま汲み上げた天然水エナミズ。非加熱なので酸素や炭酸ガスなど水の中に溶け込んでいる成分を損なわず、自然のミネラルをそのままおいしく味合うことができます。 
暮らし
- 
			
				Uchiyama Cork   Uchiyama Cork(内山工業)では、多機能でサスティナブルなコルクの魅力を、一人でも多くの人に知ってもらいたいという思いから、コルクレザーに着目し、コルクのバッグや小物を開発しています。 
- 
			
				ペット写真館バウディー   ”愛する気持ちを写真に” 
 飼い主様とペットとの絆や愛情を写真に残すことをコンセプトにしたアットホームな雰囲気のスタジオです。人物撮影で培ったカメラ技術でペットの自然体の表情を撮影致します。
- 
			
				OHARA MUSEUM SHOP   心に残る作品をいつでも思い出せるように、好きな作品を普段の生活の中で気軽に楽しむために、旅の思い出のお裾分けとしてのお土産に、名画の絵葉書や複製画、所蔵作品図録、また大原美術館所蔵作品をモチーフとした文具や雑貨などを販売しております。 
- 
			
				岩塩と和精油 nico 「暮らしに自然」をコンセプトに暮らしに欠かせない”塩”と暮らしを豊かにする”香り”をテーマにした専門店です。 
- 
			
				SINGS株式会社   布・綿製品から発泡素材まで取り扱う寝具総合メーカー「SINGS株式会社」のたまルンMALL店です。今までの寝具になかった新発想を取り入れることで、寝具にイノベーションをおこします。 
- 
			
				CI-BO   「私たちが食べられる安全なおやつ」のコンセプトから、岡山の美味しい牛肉を使用したペットフードを販売しております。わんちゃんの健康のために無添加・無着色で安心安全な商品をお届けします。 
- 
			
				SUEMOKKO online shop たまルンモール店   長年の家具製造の技術を生かし、岡山県北の地で、日々進化するインテリア業界を見つめながら、この先もずっとお客様に喜んで頂ける世界観を持ったブランドの立ち上げ・展開を行っています。 
- 
			
				株式会社黒松   香川県で漆塗りの仕事をしています。 
 後藤塗や象谷塗、蒟醤(きんま)、存清、彫漆など伝統的工芸品からカラフルに色漆を取り入れて普段の生活を楽しんでいただけるような商品を作っています。
- 
			
				備前焼窯元 五郎辺衛窯 酒器・茶器・花器・食器・置物など幅広く、「五郎辺衛さんの器はやっぱりいいなあ」と思っていただけるよう、使って頼りになる『一生もの』の備前焼を手掛けてまいります。 
- 
			
				備前焼 陶吉 日常の中でもっと備前焼を愉しんでいただけるよう、普段遣いの食器を中心に花器、酒器、茶器、アクセサリーなど幅広く取り扱っております。 
- 
			
				有限会社プラス・ワン   プラス・ワンでは、日本の伝統的な織物「倉敷帆布」の販売をはじめ、天然成分100%の虫よけスプレー、プロも現場で使用する消臭・除菌剤の販売を行っております。エコ環境に配慮し、安心・安全にこだわる当社の商品をこの機会にぜひお使いください。 
- 
			
				森と海のめぐみ   FRP(繊維強化プラスチック)製品の製造で培った技術を基に、SDGsを見据え、端材などをアップサイクルした100%自然由来の商品を開発しています。地域産業の余剰品・廃棄品に手を加え、新しい価値を付け加えています。 
- 
			
				Yajiemon   Yajiemonは解剖学の知見を基にした独自の製法によるオーダーメイドインソールの製作・販売を行っています。今まで累計2万人以上のお客様へインソールをお届けしてまいりました。お一人お一人にぴったりフィットするインソールをぜひこの機会にお買い求めください。 
- 
			
				両備テクノモビリティーオンラインショップ   両備テクノモビリティーはウィルス対策商品を扱っており、安全・安心な生活をお届けしています。 
 新製品のキレイな空気のパーテーション「テーブルエアー」を販売開始しましたので、ぜひご覧ください
ファッション・美容
- 
			
				アーユルヴェーダサロンsola倉敷店   予防医学であるアーユルヴェーダでは身体・心・魂の調和が最も大切とされています。自然のエネルギーバランスを調整し、ストレス社会や誤った食べ物の摂取などを、カウンセリングやアヴィヤンガ(マッサージ)を通じてお伝えします。 
- 
			
				POLA   誰一人同じ顔の人がいないように、体の状態も、肌の状態も一人ひとり全員違います。 
 POLA後楽園店では一人ひとりに合わせた提案をするため、カウンセリングやAIの力を駆使し、あなただけのピッタリをサポートします。
 また、ハーブ蒸しで健康力をアップし、身体レベルの向上サポートもおこなっております。
- 
			
				ニイヨンイチ .jpg)  1994年の創業以来、ジーンズの聖地である岡山県倉敷市児島から世界にデニムパンツをはじめとした衣料品や雑貨をつくり続ける「241co.」のたまルンMALL店です。 
- 
			
				HUMP   世界水準のデニムを手掛けてきた「ニイヨンイチ」より新バッグブランドが誕生しました。シンプルかつスタイリッシュなデザイン、デニムファクトリーで培われた技術により唯一無二のバッグが完成しました。毎日使うデイリーバッグにおすすめです。 
- 
			
				ベルアージュ カネダ .jpg)  結婚を祝うジュエリー、自分へ、大切な人へ贈るジュエリー 
 「こんなジュエリーが欲しかった!」を叶えます。
 世界に一つのオーダーメイドジュエリーやジュエリーリフォーム、気軽に身に着けて頂けるジュエリーまで幅広いご要望にお応えいたします。
アウトドア・スポーツ
ホビー・雑貨
- 
			
				nemo   デザイナーarisaが発信するブランド”nemo” 
 「余白を紡ぐ世界」を大切にデザインした様々なグッズを取り揃えています
 貴方にお似合いの”nemo”を見つけてみて下さい!
- 
			
				F’s Works 「着飾るガラス」よりも「見つめるガラス」を目指して。 
 きれいな石、ガラスが好きだった子どものころからの想いを忘れずに、1作品に心を込めて手づくりしています。
- 
			
				倉敷真田紐館   力織機という貴重な機械を使い、ひと織ひと織丁寧に真田紐を織っています。繊維のまち、児島唐琴で誰かの手によって織りつながれてきた真田紐をぜひ多くの方々にお楽しみいただければと思っています。 
- 
			
				倉敷薄荷   薄荷(はっか)栽培の再生と商品開発を通じて倉敷の魅力発信につながる活動を目指しています。自然な香りや清涼感を楽しみながら、岡山と薄荷の歴史を知っていただける機会となれば幸いです。 
- 
			
				Gran flower coordinate <Gran flower coordinate> 
 贈る方の想い イメージ をカタチに
 癒しと幸せをプレゼント
 心に残るコーディネートをいたします
- 
			
				工房きみこ   生花の時と殆ど変わらない美しい色と形で残すことが出来るボトルフラワー。 
 各種お祝いや記念、贈り物に最適です。
 ご意向に沿ったオーダーも承っております。
- 
			
				Solid Love   Solid Loveは2020年4月に創業した『母乳ジュエリー』の制作・販売事業者です。岡山県吉備中央町の大自然の山あいの中で、これまでネックレスやリング、ビーズなど多岐に亘るメモリアルジュエリーをお客さまのご要望にお応えし、約50,000個以上の制作を行っております。 
- 
			
				タウン情報おかやま・オセラ   岡山のおすすめ情報を手に入れるなら、タウン情報おかやま・オセラの定期購読がおすすめです。 
- 
			
				Terumi Ishida   押し花教室を始めて25周年にあたる2022年の10月に個展を開くなど、押し花教室やイベント等幅広く活躍される、倉敷市出身の作家「石田照美」さんの押し花作品を販売しております。 
- 
			
				natural   「笑顔でやりたいを形にできる」をモットーに、パステルアートの教室をしております。アートを通して趣味をもったり、毎日を穏やかに過ごす何かお手伝いができたらと思っております。 
- 
			
				Yumiko Tanabe   ポリマークレイアーティスト 
 Yumiko Tanabe
 豊富なカラーのクレイ(粘土)だけで、まるで描いているような立体的で細かい模様に仕上がるポリマークレイ作品の数々。軽くて丈夫で耐水性にも優れ、着け心地も良いと評判です。
- 
			
				たま駅長グッズショップ   日本の民営鉄道初の猫の駅長「たま」がご案内する心豊かなローカル線、和歌山電鐵のオフィシャルグッズです。たま駅長、ニタマ駅長、よんたま駅長の"かわいい"グッズや鉄道むすめ"神前みーこ"グッズを販売いたしております。 
- 
			
				夢二郷土美術館   大正ロマンを代表する岡山出身の詩人画家・竹久夢二の随一のコレクションを誇る夢二郷土美術館が版元の手摺り木版画、所蔵する夢二作品や「お庭番頭 黑の助」のグッズなど多彩なオリジナルミュージアムグッズを取り揃えております。 

 
				 フード
				フード
			 
				 ドリンク・お酒
				ドリンク・お酒
			 
				 暮らし
				暮らし
			 
				 ファッション・美容
				ファッション・美容
			 
				 アウトドア・スポーツ
				アウトドア・スポーツ
			 
				 ホビー・雑貨
				ホビー・雑貨
			 
				 ギフト商品
				ギフト商品
			 
					 
					